つーはん通信70号(2018年2月)
私のEM活用法・EM体験談
ハガキやFAXで寄せられたお客様の声をご紹介します。
以前に知人からのすすめで(EM・X GOLDを)買っておりました。
初孫が生まれてから6歳になるまで飲ませました。おかげさまで、 元気でジャンボに育ち、今は中学2年生ですが、とてもスリムに美人さんに成長 しました。
今は病後の私が飲んでいます。
「健康自立力のすすめ」※は、たいへんわかりやすく、子供にもわかるすばらしいもので、大病にかかっている家族をもつ友人にさっそくコピーして送ろうと 思っています。
※「健康自立力のすすめ」…毎月発行されている田中佳先生による健康コラム。ご注文いただいたお荷物に同封させていただいております。バックナンバーをご希望の方は、お気軽にお申し付けください。
![]() |
乳酸菌・酵母・光合成細菌など、人と環境に安全で有用な微生物だけを集めた“EM”の発酵の力から生まれた微生物が主役の発酵飲料です。 そのままお飲みいただくか、お水やお茶などに混ぜたり、お料理にもご利用いただけます。 EM・X GOLD 500ml 価格:4,650円(税込) EM・X GOLD 200ml 価格:2,263円(税込) |
EMで楽しくおそうじ!
今回は玄関のお掃除を紹介します。
今回使用したEMはこちら!
![]() |
「ハウスケア用発酵液EMW(イーエムダブリュー)」です。天然成分で汚れとニオイを取り除き、キレイを長持ちさせます。50倍に薄めて使います。 EMW 500ml 価格:1,080円(税込) |
- スプレーヤーにEMWを水で50倍程度に薄めた「うすめ液」を作ります。倍率はあくまで目安なので、あまり厳密でなくてもOKです。500mlのスプレーヤーの場合、大さじ1杯程度が目安です。
- 床が湿るくらいうすめ液を散布し、ちぎった新聞紙をまいて水分を吸着させます。
- 新聞紙が全体の水分を吸った頃ほうきで新聞紙を掃けば、ホコリも立たず玄関掃除ができます。
※うすめ液は日持ちがしないので、その日のうちに使い切ってください。


POINT
化学的なものを一切含んでいないので、素材や場所を選ばず、どこにでも使えます。
床を濡らしてから掃くので、ホコリや花粉が巻き上がりません。また、新聞紙を使うので目地に入ったホコリも楽に取れます。
青空社員塾(私たちの農業体験)
今回は、比嘉照夫先生が講習会などでお話されている『整流EMだんご』作りを行いました。
【用意するもの】整流EMだんご30〜40個分
土(2L) / もみ殻燻炭※1(2L) / 海水塩(2L) / EMスーパーセラ発酵C(30g)
/ 海水EM活性液※2(適量)
- ※1 <もみ殻燻炭>
- もみ殻を燻炭にしたもの。ホームセンターや農業資材店で購入可能。なければ木炭を細かく砕いたもので代用可能。
- ※2 <海水EM活性液>
- 通常のEM活性液を作る際の水分を海水に替えて発酵させたもの。 海水が手に入らない場合は、塩分濃度3〜3.5%の塩水を海水塩使って作り、使用します。
![]() 1. 大きめの桶やタライに土、炭、海水塩、EMスーパーセラ発酵Cを入れてよく混ぜます。 |
![]() 2. 湿り具合に合わせて、 |
![]() |
3. 粘土状になったら、テニスボール程度の大きさに丸めます。 |
4. 完成したら畑の四隅と畝の両端20〜30cmの深さに埋めます。可能であれば、3〜5m四方に1個埋めるとより効果的だそうです。 |